亚洲AV日韩AⅤ综合手机在线观看,激情婷婷久久综合色,欧美色五月婷婷久久,久久国产精品99久久人人澡

  • <abbr id="uk6uq"><abbr id="uk6uq"></abbr></abbr>
  • <tbody id="uk6uq"></tbody>
  • 日語J.test考試第116回真題

    時間:2023-01-21 16:32:47 日語J.test 我要投稿
    • 相關(guān)推薦

    日語J.test考試第116回真題

      自開發(fā)以來,因?yàn)槠滂b定方式科學(xué)合理,J.TEST很快成了眾多企 業(yè)幾乎是唯一的選擇。下面是小編整理的J.TEST考試116回真題,歡迎閱讀!

    日語J.test考試第116回真題

      文法語彙問題

      A 次の文の( 次の文の( )に1.2.3.4の中から最も適當(dāng)な言葉を入れてください。 )に1.2.3.4の中から最も適當(dāng)な言葉を入れてください。

      (1)木村さんも、吉田さん( )、23歳です。

      1 が 2 と 3 は 4 も

      (2)二階に鈴木さん( )います。

      1 を 2で 3 が 4 へ

      (3)A:「それは何ですか」 B:「これは( )です」

      1 いい 2 いす 3 いつ 4 いろ

      (4)A:「今日は( )ですか」 「はつかです」

      1 なんようび 2 なんにち 3 なんがつ 4 なんか

      (5)A:「それ、( )かさですね」B:「ありがとうございます。外國で買いました」 1 きれい 2 きれな 3 きれいい 4 きれいな

      (6)「この動物は、犬です( )、ねこですか」

      1 か 2 が 3 は 4 ば

      (7)このお菓子は、たまごと砂糖( )作ります。

      1 が 2 と 3 で 4 を

      (8)「次の駅で電車を( )ましょう」

      1 かり 2 かえり 3 のり 4 おり

      (9)A:「ひとりでだいじょうぶですか」 B:「だいじょうぶ( )」 1 でした 2 でして 3 ですよ 4 ですか

      (10)あまいものは、( )好きではありません。

      1 あまり 2 すこし 3 ちょうど 4 とても

      (11)この道を( )行くと、駅に出ます。

      1 おおぜい 2 すっかり 3 ほんとう 4 まっすぐ

      (12)( )とフォークで、肉を食べました。

      1 ナイフ 2 バナナ 3 ホテル 4 ラジオ

      (13)「もう疲れました。今は何も( )です」

      1 したかった 2 したくない 3 しなかった 4 しなくない

      (14)「テーブルにおさらを( )ください」

      1 あいて 2 あけて 3 ならべて 4 ならんで

      (15)A:「どうしたんですか。元?dú)荬ⅳ辘蓼护螭汀?B:「じつは、おなかが( )です」

      1 いたかった 2 いたいん 3 いたくて 4 いたくない

      (16)「わあ!このケーキ、( )ですね」

      1 おいしそう 2 おいしそうな 3 おいしよう 4 おいしような

      (17)「あれだけ言った( )、どうしてまた同じ失敗をするんだ?」

      1 から 2 のに 3 はずで 4 ように

      (18)「この( )は、ほかの人には言わないでください」

      1 とか 2 もの 3 そう 4こと

      (19)「この店が有名になって、注文の電話が( )かかってきたらいいなあ」

      1 びっくり 2 とうとう 3 どんどん 4べつべつ

      (20)「きのう、先生のお宅でおすしを( )になりました。とてもおいしかったです」 1 ごちそう 2 いただき 3 おたべ 4めしあがり

      B 次の文の___の意味に最も近いものを1.2.3.4の中から選びなさい。次の文の___の意味に最も近いものを1.2.3.4の中から選びなさい。 なさい。 (21)昔の人は、川でせんたくをしていました。

      1 水をあびて 2 服をあらって 3 およいで 4 料理をして

      (22)「お子さんは、おいくつですか」

      1なんさい 2 なんにん 3 おかえり 4おやすみ

      (23)「りょうしんは、同じ服を著ています」

      1 娘と息子 2 妻と夫 3 親と子 4 父と母 (24)10月のあたまから、テレビで新しいどらまが始まります。

      1 初め 2 朝 3 曜日 4 前 (25)テレビに出たいと思っても、出る機(jī)會は、なかなかありません。

      1 チャンネル 2 チェック 3 チャンス 4チェンジ

      Ⅱ 読解問題 読解問題

      問題 問題 1

      次の文章を読んで問題に答えてください。答えは1234の中から最も適當(dāng)なものを一つ選んでください。 きのう友達(dá)と遊びに行きました。まず、晝ごはんを食べました。( A )、映畫を見ました。日本の映畫ですから、言葉が難しかったです。話はすこししかわかりませんでした。でも、おもしろかったです。

      (26)( A )、に入る言葉はどれですか。

      1 あれから 2 それから 3 これから 4 どれから

      (27)文章の內(nèi)容と會っているのはどれですか。

      1 映畫はおもしろかったですが、話はよくわかりませんでした。

      2 映畫はおもしろくなくて、話もよくわかりませんでした。

      3 映畫はおもしろくなかったですが、話はよくわかりました。

      4 映畫はおもしろくて、話もよくわかりました。

      問題2 問題2

      次の案內(nèi)を読んで問題に答えてください。答えは1.2.3.4の中から一つ選んでください。

      うさぎ広場

      午前10時~午後3時

      「うさぎ広場」では、うさぎと遊ぶことができます。下の注意をよく読んで、楽しくうさぎと遊びましょう。 〈注意〉

      ペットといっしょに入ってはいけません。

      食べたり飲んだりすることはできません。

      うさぎに、食べものや飲みものをあげないでください。

      そとに出る前に、動物園の人にうさぎを渡してください。

      もにじ動物園

      (28)「うさぎ広場」は、どんなところですか。

      1 動物園の中の食堂です。 2 ベットを売っている店です。

      3 人がいうさぎとあそびところです 4 動物が食事をするところです。

      (29) 案內(nèi)の內(nèi)容と會っているのはどれですか。

      1「うさぎ広場」は、午前中は、やっていません。

      2「うさぎ広場」にうさぎに、食べものをあげてはいけません。

      3「うさぎ広場」へ、家のうさぎを持ってきてもいいです。

      4「うさぎ広場」では、いろいろな動物と遊ぶことができます。

      問題3 問題3

      次の文章を読んで問題に答えてください。答えは1234の中から最も適當(dāng)なものを一つ選んでください。 日本は臺風(fēng)が多い國です。1年間に19回、來たことあります。

      臺風(fēng)が來ると、強(qiáng)い風(fēng)が吹いて、たくさん雨が降ります。ときどき、風(fēng)が止まったり、雨がやんだりすることもありますが、また急に強(qiáng)くなるので、注意が必要です。

      日本の中で、臺風(fēng)がいちばん( )ところは沖縄です。沖縄の近くには、この10年間で70回くらい臺風(fēng)が來ました。臺風(fēng)がいちばん( )ところは北海道で、この10年間で、近くに來たのは20回くらいです。これは、臺風(fēng)が生まれるのが南の海だからです。臺風(fēng)は、南のほうから日本のほうへ來ます。そして、北のほうへ進(jìn)むと、だんだん弱くなって、最後は、なくなってしまうのです。

      (30)( )と( )に入る言葉の組合わせはどれですか。

      1 A:弱い B:強(qiáng)い 2 A: 強(qiáng)い B:弱い

      3 A:少ない B:多い 4 A: 多い B:少ない

      (31)文章の內(nèi)容と合っているのはどれですか。

      1 日本には、1年に70回くらい臺風(fēng)が來ます。

      2 臺風(fēng)が來ると、ずっと強(qiáng)い風(fēng)が吹きます。

      3 臺風(fēng)が來ていても、雨がやむことがあります。

      4 臺風(fēng)は、日本で生まれて南のほうへ行きます。

      問題4 問題4

      次の文章を読んで問題に答えてください。答えは1234の中から最も適當(dāng)なものを一つ選んでください。 4人に「こわいもの」について聞きました

      Bさん Aさん

      地震がこわいです。日本に來てすぐに地震があ わたしは蟲がきらいです。多きい蟲は、どれも、こりました。日本人の友達(dá)は、「小さい地震だ」とわいです。寢ているとき、服の中に蟲が入ったことも言いました打、わたしは、とてもこわかったです。 あります。そのときから、蟲が苦手です。

      Cさん

      わたしの國は、交通事故がとても多いです。わ

      たしの友達(dá)は歩いているとき事故にあって、大け

      がをしました。だから、わたしは車がこわいです。 Dさん 今、わたしがいちばんこわいのは、試験です。來週、日本語の試験がありますが、ぜんぜん勉強(qiáng)をしていません。試験がなくなってほしいです!

      (32)Cさんは、どうして車がこわいと思っていますか。

      1 歩いているとき事故にあったからです。

      2 車を運(yùn)転していて事故にあったからです。

      3 友達(dá)が交通事故でけがをしたからです。

      4 友達(dá)にけがをさせてしまったからです。

      (33)文章の內(nèi)容と合っているのはどれですか。

      1 Aさんは、日本で地震にあったことがあります。

      2 Bさんは、蟲が服の中に入ってくる夢を見ました。

      3 Cさんはの國は、交通事故がとても少ないです。

      4 Dさんの日本語の試験は、もう、終わりました。

      問題5

      次の文章を読んで問題に答えてください。答えは1.2.3.4の中から一つ選らんでください。 次の文章を読んで問題に答えてください。答えは1.2.3.4の中から一つ選らんでください。

      みなさんは、計(jì)算をするときに何を使いますか。昔の人は、紙に數(shù)字をかいて計(jì)算していましたが、今では、よく、下の寫真のような道具を使いますね。この道具の生家は、「電卓」です。

      世界で初めての電卓は、1963年イギリスの會社が作りました。とても大きくて、重さが14kgくらいでした。日本では、最初の電卓が作られました。そのときの( A )は、車を一臺買うのと同じくらいだったそうです。

      1970年には、手に持って使う、小さくて軽い電卓が生まれました。そして、今では、名刺くらいのサイズの電卓を、100円で買うこともできます。

      (34)( A )に入る言葉はどれですか。

      1大きさ 2重さ 3時間 4値段

      (35)文章の內(nèi)容とあっているのはどれですか。

      1 昔の電卓は、紙に數(shù)字を書いて計(jì)するものでした。

      2 1963年に、世界で初めて電卓が作られました。

      3 日本で初めての電卓は、14kgありました。

      4 1970年までの電卓は、小さくて軽かったです。

      

     、 漢字問題 漢字問題

      A 次のひらがなの漢字を、それぞれ1.2.3.4の中から一つ選んでください。 次のひらがなの漢字を、それぞれ1.2.3.4の中から一つ選んでください。

      問題1 財布から、おかねをだします。

      (36)だ 1外 2上 3出 4立

      問題2 「みっつ目の信號をみぎへ曲がってください」

      (37)みっ 1四 2三 3八 4六

      (38)みぎ 1空 2左 3古 4右

      問題3 そのニュースを聞いて、きぶんがくらくなりました。

      (39)きぶん 1起分 2気分 3起文 4気文

      問題4 しゃいんが會社をやめるので、はなをおくります。

      (41)しゃいん 1社員 2社印 3社院 4社引 (42)はな 1皿 2耳 3花 4魚

      B 次の漢字の読みを例のようにひらがなでかいてください。 次の漢字の読みを例のようにひらがなでかいてください。

      ひらがなはきれいに書いてください。 解答用紙には下線部分だけを書いてください。

      (例)はやく書いてください ○(いい) (いい) ×(わるい) ×(わるい)

      問題1 服をまいました。ちょっと高かったです。

      (43)高

      問題2 朝8時半から晝3時まで、學(xué)校で勉強(qiáng)します。

      (44)半

      (45)學(xué)校

      問題3 今週の金曜日と土曜日は、家で休みます。

      (46)金

      (47)土

      (48)休

      問題4 この県は工業(yè)が盛んです。

      (49)県

      (50)工業(yè)

      か かいて かいて

     、 記述問題 記述問題

      A 例のように 例のように に適當(dāng)な言葉を入れて文を作ってください。 に適當(dāng)な言葉を入れて文を作ってください。

      下線部の長さと言葉の長さとは関係がありません。

      漢字は、いまの日本の字體で書いてください。また、ローマ字で書いてはいけません。

      〈 例 〉

      問題:きのう、 ( A )で、パンを( B )。

      答え: (A)スーパー (B)かいました

      (51)A:この店には、果物がありますか。

      B:ありますよ。 ( A ) や、みかんや、バナナ ( B )があります。

      (52)A:今日は大切なお客さんが來るので、部屋をきちんと ( A )ください。

      B:はい、( B )。

      (53) A:毎日、( A )みがいていますか。

      B:はい、1日3回 ( B )後、みがいています。

      (54) A:切手をどこに( A )、覚えていますか。

      B:その箱の中じゃ( B )か。

      B 例のようにえ3つの言葉をすべて使って、會話や文章に合う一つまたは二つの文例のようにえ3つの言葉をすべて使って、會話や文章に合う一つまたは二つの文を作ってください。一つまたは二つの文を作ってください。 を作ってください。

      解答用紙には、【 】の中だけを書いてください。

      答えが3つ以上の文に分かれた場合には點(diǎn)は與えられません。

      3つの言葉の順序を変えてはいけません。

      3つの言葉以外に使う語は、自由に決めてかまいません。

      3つの言葉の中の の部分は、必要なら文法的に正しい形に変えてください。

      漢字は、今の日本の字體で書いてください。また、ローマ字でかいてはいけません。 〈 例 〉

      問題

      A:いつ日本に來ましたか。

      B:【1.4年 → 2. 日本 → 3.來る】ました。

      A:そうですか。

      答え:○(いい)○(いい) ○(いい) 4年前に日本にき 4年前に日本にき

      ×(わるい) ×(わるい)4年前に日本にきでした

      (55)このかばんは、すぐに壊れるので、こわよりも〔1.もっと → 2.かばん →

      (56)A:きのう、どこかへ行きましたか。

      B:ええ、晝、図書館へ〔1.行く → 2.ごろ → 3.家 〕。

      (57)A:あの人が佐藤さんですか。

      B:ちがいます。佐藤さんは〔1.あの人 → 2.ほど → 3.背〕。

      (58)A:岡田さんから何か聞いていませんか。

      B:はい、〔1.さっき → 2.電話 →3.遅れる〕言っていました〕

      ほしい〕。 3.

    【日語J.test考試第116回真題】相關(guān)文章:

    日語J.TEST考試E-F練習(xí)試題06-18

    日語J.test是什么?06-20

    J.TEST 考試的優(yōu)勢06-03

    Photoshop認(rèn)證考試真題08-24

    J.Test考試備考建議06-03

    精選考研政治考試真題及答案08-16

    MPA考試英語真題及答案06-19

    J.TEST考試EF級別詳解05-20

    小升初語文分班考試真題08-16